2009年10月アーカイブ

産地偽装のありましたにしやましぐれにつきまして、JA京都中央より回答がありました。

ご購入頂いたお客様は下記ページをご参照下さいませ。
https://fujimuraya.com/shopping/shop/fujimuratoku/d0008.html

この度はご迷惑をおかけいたしました事、心よりお詫び申し上げます。

紀州南高梅を使った梅干し二種類を新規販売開始しました

京の梅麻呂 かつお梅
京の梅麻呂 かつお梅

京ふんわり小梅
京ふんわり小梅

いずれの梅干しも甘口でお茶請けにもよろしおす。

三角京の梅麻呂 かつお梅


三角京ふんわり小梅

先日報道がありましたように、にしやましぐれの原材料表記に産地偽装があり、現在商品の販売を停止しております。

大変申し訳ございません。

販売済商品の回収等につきまして、現在製造元であるJA京都中央からの回答待ちでございます。
回答があり次第、御説明させて頂きます。

ご迷惑をおかけいたします。  申し訳ございません。

あちゃら漬

千枚漬けの刻んだもん、、、というか端株ばっかり漬込んだ千枚漬けです。

もちろん味は千枚漬け、見た目を気にしなければものすごお買い得です。

→あちゃら漬ご注文はこちら

葉付き赤かぶら漬

藤村屋が販売しているお漬物の中で最もお買い得やと思います。

ちゅうのは、蕪の部分と茎の部分と葉の部分の食感がそれぞれ違いを楽しめますし、色合い的にも3色になるんでお皿に切り分けて盛った時に色どりがよろしおすねん。

→ご注文はこちらから

千枚漬け

冷夏の影響で聖護院カブラの生育が遅く、たいへんお待たせしました。


→ご注文はこちら

梅ちりめん

長らくのご愛顧ありがとうございました。

このアーカイブについて

このページには、2009年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年9月です。

次のアーカイブは2009年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

祇園藤村屋