2014年8月アーカイブ

20140828.jpg

今年から実験的に茶殻と紙パルプと混合したのが「茶柄入り紙製品」の包装紙を使用してます。
お茶殻とは茶をいれた残りかす、茶かすの事です。

紙の原料であるパルプにお茶殻を混ぜ込む事で紙原料の使用量が減らせる事から森林保護につながります。 

また自然な柄とほんのりお茶の良い香りがするメリットもあります。

しかしながら強度が若干弱く強く引っ張ると裂ける事があり、現在全てのギフト包装に使ってはおりませんが、もしお茶殻入り包装紙が良い場合は、ご注文フォーム備考欄にてご指定下さいませ。

季節限定で販売しております麺類の秋冬物が入荷しました。
少し暑さも和らいで、熱いおうどんが美味しく食べられる季節になりました。
うどん好きにはこれからたまらない季節ですね。

新太郎鍋
新太郎鍋

京のすき鍋
京のすき鍋

京水菜のハリハリ風鍋うどん
京水菜のハリハリ風鍋うどん

味噌煮込みうどんん
味噌煮込みうどん

【ご注文はこちら】
→新太郎鍋(うどんすき)

→京のすき鍋

→京水菜のハリハリ風鍋うどん

→味噌煮込みうどん

三角京都のうどん・蕎麦 一覧ページ

平素は格別のご贔屓を賜りまして、誠にありがとうございます。

2014年お盆期間中の営業日のお知らせさせて頂きます。

お盆期間中の営業日のお知らせ
日にち 8/12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 21日 20日
曜日
実店舗営業日 営業 営業 営業 営業 営業 休業 営業 営業 営業 営業
生鮮品出荷日 × × ×

・藤村屋の実店舗営業日はメールや電話でお問い合わせなどが出来ます
・休業期間中に頂きましたご注文、お問い合わせへの返信は翌営業日より順次対応させて頂きます

■ 生鮮商品のお届け指定可能日は 「生鮮品出荷日」の翌日がお届け指定可です(=出荷日翌日お届けの地域(本州・九州・四国)
□翌々日着の地域(北海道・沖縄・青森・秋田・離島地域)=出荷日の2日後が指定可となります
※生鮮品とは、生湯葉、漬物等の事です。 ちりめん山椒など一部商品は、上記日付でもお届け可能な場合があります。


[お盆期間中ご注文について重要なお知らせ]
[商品のお届け指定可能日]
■8/12までに注文を確定頂ければお盆期間中に商品のお届けが可能です(※先払い決済の場合ご入金日がご注文確定日となります)
ただし、生湯葉など消費期限が4日程度の短い商品をご注文の場合、15日-17日の3日間は製造入荷がございませんので、お届け日指定はご注意下さい。

■生鮮品出荷日を御確認下さい。 ほとんどの地域で出荷日の翌日お届けとなりますので、お届け日指定される場合は商品の鮮度・破損などご考慮頂き生鮮品出荷日翌日をご指定される事をおススメいたします。(北海道、沖縄、北東北、一部離島は出荷日翌々日着)

■お盆休み明けは18日以降からお届け指定可です ただし全ての商品の入荷が正常に戻るのは19日頃からとなりますので、ご注文商品によってはお届けまでお日にちを頂戴する場合があります。

■お盆期間中は帰省ラッシュなど交通事情悪化で商品のお届けが遅れる場合があります。 余裕を持ってご注文下さい。
■15日-16日の2日間は実店舗は営業しておりますが、通常より早めの17時閉店となります。



このアーカイブについて

このページには、2014年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年6月です。

次のアーカイブは2014年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

祇園藤村屋