2015年10月アーカイブ


藤村屋の実店舗は観光都市京都の中でも有数の観光地である祇園にございますので、おかげさんで毎日たくさんの観光客さんがお見えになってくれはります。

私は全く英語が出来ませんねんけど、外人さんが「SAKE SAKE」と言わはる事から「酒=日本酒」を差すのだとわかりました。
焼酎では無く「日本酒」なんですね。外人さんの求めるものは。

お土産用途に買われるので、やはり外見が日本らしいものが好まれまして、こちらの商品がもの凄くよう売れてます。
ありがたいこってす。

□キンシ正宗侍日本 樽酒300lm ご注文はこちら

玉乃光 純米吟醸 酒魂 1.8L

ローフードジャパン燗酒コンテスト2015(主催:スローフードジャパン・酒文化研究所)に於いて【お値打ち燗酒ぬる燗部門 最高金賞受賞酒】を受賞した純米吟醸酒です。

「酒魂」は玉乃光さんでは定番のお酒ではありますが、去年の金賞に続いて今年は最高金賞を受賞された事からも、安定した味わいながらも進化を続けているお酒と言えましょう。

賞のタイトルにもありますように「お値打ち燗酒」でありますからお値段も財布にひじょうに優しいトコが、庶民派の私にはなんとも嬉しいトコなんです。


○玉乃光 純米吟醸 酒魂 1.8L


○玉乃光 純米吟醸 酒魂 720ml

夏季に販売停止とさせて頂いておりました石野の甘酒の販売を再開しました。

大変お待たせしました。

石野の甘酒

昔ながらに米と米糀だけを原料に作った自然の優しい甘さが楽しめる甘酒です。ほっこり昔ながらの味をお楽しみ下さい。

ご注文はこちら

このアーカイブについて

このページには、2015年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年9月です。

次のアーカイブは2015年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

祇園藤村屋