2016年3月アーカイブ

こけしアネス

ご好評を頂戴しておりながら、製造元の職人さんが高齢化の為に廃業され、惜しまれつつも廃版になっておりましたこけしアネスですが、他のメーカーで良く似た商品がありましたので販売を再開しました。

可愛いこけしを模した、ほんのり甘口の懐かしい風味の焼き菓子です

三角ご注文はこちら

京鰹のおだしセット雅

ご家庭で京都の名店の味を再現出来る、鰹、昆布のおだしセットの販売を開始しました。

三角ご注文はこちら


魚そうめん

【第67回全国蒲鉾品評会 農林水産大臣賞受賞品】を受賞されましたはま一さんの「魚そうめん」が今期販売再開になりました

どんな製品かと申しますと、、、

かまぼこ素材をソーメン状にしたあります。
西陣林孝太郎造酢さん謹製のめんつゆが付いてますさかいそれかけて召し上
がっておくれやす。

温泉卵なんかと合わせてもよろしおすし、お吸い物の具にして頂いても綺麗で
美味しおすわなあ。

白と緑(抹茶)の2色セットで暑くて食欲が落ちる時期に涼味を誘う逸品ですわ。

→はま一の魚そうめん、ご注文はこちら

玉乃光純米大吟醸備前雄町ぷれみあむ春しぼり720ml

備前雄町100%使用の純米大吟醸酒を作りその中から厳選したタンク1本を、火入れ(加熱処理)せず生原酒のまま瓶詰めしました。
蔵元でしか味わえない雄町米独特のやわらかい、ふくよかな吟醸香と純米大吟醸酒本来の酸味と旨みのバランスのとれた濃醇な味わいをお楽しみ頂けます。

三角ご注文はこちら

という事で、身しじみを炊きました。

「ひなまつり 料理」でググってみるとちらし寿司やはまぐり、白酒なんかは出てきますが、身しじみは上位には出てきません。
京都だけの


3/3のひなまつり本番までは売り切れないようご用意いたしますのでどうぞよろしゅうお頼の申します。

このアーカイブについて

このページには、2016年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年2月です。

次のアーカイブは2016年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

祇園藤村屋