2016年9月アーカイブ

はま一 京おでん(調理済)

一日毎に涼しくなってくるこれからの季節におススメの商品を新発売いたしました
簡単手軽に京都のおでんを味わって頂けます

大根、こんにゃく、玉子、竹の子などのおでんの定番にはま一自慢のおでん種、ちくわとゴボウ天を加え、京風だしでじっくり煮込みました。

袋のまま熱湯で五分、もしくは鍋に開けて十分に温めて下さい。

けっこう「おつゆたっぷり」なので他のはま一さんの練り物を一緒に炊いて増量するってのもありだと思いますよ。

そのまま冷たいままで煮物としてさっぱり召し上がって頂いても善しです。

【はま一について】
昭和22年創業のかまぼこ屋さんです。
はま一さんの商品の特徴であるソフトで弾力のある食感は、すり身をすり鉢を擂る技術によって生れます。
温度を下げて、低温に保ちながらすり鉢でじっくり長く練り込むという、昔ながらの製法により練りあげます。
このような製造方法ですから決して大量生産はできませんが、よい商品造りに誇りをもって丹念に製造されております 。

三角はま一 京おでん(調理済)ご注文はこちら

このアーカイブについて

このページには、2016年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年7月です。

次のアーカイブは2016年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

祇園藤村屋