紅白の色どりが何とも美しい「紅千枚漬」が入荷しました。
もちろん彩りだけやのうて、味も宜しおす。赤かぶらの風味が生きてます。
千枚漬と紅白セットにして、お祝い事のギフトにされるお客様もぎょうさんいはります。
紅白の色どりが何とも美しい「紅千枚漬」が入荷しました。
もちろん彩りだけやのうて、味も宜しおす。赤かぶらの風味が生きてます。
千枚漬と紅白セットにして、お祝い事のギフトにされるお客様もぎょうさんいはります。
昔、音楽をまだレコードで聞いてた頃、"ジャケット買い"というものを何度かした事がございます。 クイーンの"世界に捧ぐ"とかジャーニーの"エスケイプ"とか(当時中学生だったのでロボットカッコイ、飛行機カッコいいとかのレベルですが(苦笑)
こちらの商品は、ビンの色合いとラベルが素敵過ぎて"ジャケット買い"というか"ラベル&ビン買い"してしまいました。
もちろん外観だけではなくて、中身も素晴らしいんです。
滋賀県伊吹山麓で有機栽培された美山錦(酒米)を100%使用し、今期初めての”しぼりたて”原酒に火を入れずに生のまま瓶に封じ込めました。
フレッシュな新酒の味をぜひお確かめ下さいませ。
お電話で石野の白味噌などをご注文頂いてるお客様より
「石野さんの京桜、取り寄せて下さる? とっても美味しいのよ」
とご注文頂き、そのままネットでも販売開始しました。
京都人でも合わせ味噌や赤味噌ももちろん使うんですが、ネット販売する際になんとなく「京都=白味噌」と思い込んでおりまして、今迄販売しておりませんでした。
京桜はいわゆる「赤出し味噌」
赤味噌が大豆のみを主原料にするのに対して赤出し味噌は大豆と麦のお味噌なんです
やや甘口の赤味噌ですので、味噌汁はもちろん田楽味噌、味噌だれ等にもお使い頂けます
○石野味噌 京桜 500g袋 ご注文はこちら
https://fujimuraya.com/shopping/shop/drink/g0103.html
うちの家族は粕汁好きで、大鍋いっぱい炊いて3、4日は楽しむ事が多いんです。
店頭で仕事してると冷えますから、粕汁を頂いて体の芯から温めてもう一仕事ちゅう感じです。
ものすご香りのええ酒粕を仕入れました。
それもその筈、純米吟醸の酒粕です。
しぼりたての酒粕ですので、板粕とか書いてますが煉り粕に近いようなやわらかさです。
数量限定商品ですので、ご注文はお早い目に