ご注文方法
送料について
包装(梱包)方法
買い物かごの使い方
コンビニ決済の方法
お届け時間指定
買い物メモの使い方
Q&A
お問合わせ窓口
FAX注文書
複数ギフト注文
ポイントプレゼント
お知らせ
藤村屋業務日誌
お客様の声
新商品のご案内
法令に基づく表示
個人情報保護方針
環境問題への取組
実店鋪ご案内
京都駅から道順案内
RSSについて
業務日誌
サイトマップ
当ウェブサイトからの個人情報の通信はSSLで暗号化され、改竄・漏洩することが無いことを保証いたします
酒類の販売はこちらのサイトでは終了しました
ご注文のお客様は藤村屋新店舗でご注文ください
https://fujimuraya.com
長らく日本の都であった京都は酒造りに適した地下水にも恵まれ、良質な日本酒造りを続けて参りました。
瑞穂の国の日本酒作りに真面目に取り組んではる酒蔵の吟醸酒をご用意しました。
酒類販売管理者標識 | |
---|---|
販売場の名称及び所在地 | 祇園藤村屋/東山区廿一軒町231 |
酒類販売管理者の氏名 | 一浦靖博 |
酒類販売管理研修受講年月 | 2018年1月23日 |
次回研修の受講期限 | 2021年1月22日 |
研修実施団体名 | 東山小売酒販組合 |
平成27年28年全国新酒鑑評会”金賞”連続受賞酒、少量入荷です。
精米歩合40%の山田錦と聚楽第後の名水「銀名水」を使い、杜氏・田中豊人が精根尽くして醸し上げた佐々木酒造最高級品質の大吟醸です。
果実のようなフルーティーな吟醸香、透明感のある味わいの中にも米の旨味が凝縮されています。
豪華な化粧箱に入ってますので、ギフト用途にも最適です
【佐々木酒造さんについて】
京都の酒と言えばすぐに「伏見の酒」が思い浮かぶんどすが、もともと洛中=京都と伏見は地理的には別のトコどした。
明治の頃までは131軒の蔵元があった洛中に現在唯一残る蔵元が佐々木酒造さん、本物の「京都の日本酒」を造る蔵と言うても過言ではないでしょう。
俳優の佐々木蔵之介さんの生家としても有名です。
【聚楽第後の名水「銀名水」について】
もともとこの京都上京の地は、関白秀吉の邸宅であった<聚楽第>のあった場所であり、「出水」という地名が残っているように、良質の地下水に恵まれたところです。
その聚楽第跡にて千利休が茶の湯にも使ったといわれる「金明水・銀明水」を仕込み水とし、全ての酒を京都・洛中伝承の手造りの技法にて醸し続けております。
[開封前賞味期限] 約半年
[原材料] 米、米麹
[内容量] 720ml
[加工地] 京都府産
[製造元] 佐々木酒造
[ギフト対応] 個別包装のみ対応
原料米:山田錦100%
精米歩合:40%
日本酒度:+4
酸度:1.4
アルコール度:17%